■決算書は善し悪しがある
税理士さんも経理処理にスタイルがあります。
そのため、同じ建設会社の決算書を作成しても、税理士さんによって見た目はさまざまなものができるのです。
作成の仕方で決算書の善し悪しは差がでます。
■決算書を「善し」にする工夫
ひとつの工夫として「営業外収益の雑収入」を「その他の売上」にすると決算書の見え方が良くなります。
例えば、建設現場の資源である「鉄屑」を売却した際の代金を「営業外収益の雑収入」に計上すると営業利益がさがります。
しかし、「鉄屑」を売却した際の代金を「その他の売上」に計上すれば営業利益は増加します。
このように、経理のルールから逸脱しない範囲で、建設会社の決算書の見え方を良くすることができます。