福岡の支援代行 建設業許可申請サポートセンター
【福岡での建設業許可取得をサポート。建設業許可の専門家である行政書士として、代行から申請、取得要件、必要書類まで細部にわたり支援。親身に相談。】

建設業許可申請サポートセンター

 070-9107-3603

[受付時間:平日9:00〜21:00]

chapter7 建設業許可 経営業務の管理責任者について 建設業許可等に関する情報

建設業許可 経営業務の管理責任者の略歴

更新日:

■常勤役員等(経営業務の管理責任者)は略歴を確認されます。
建設業許可の取得において、「経営業務の管理責任者」の役割は極めて重要です。この役職は、経営の安定性と信頼性を示すものであり、申請においては、その責任者の略歴が厳密に確認されます。

経営業務の管理責任者とは

経営業務の管理責任者は、会社の経営を統括し、少なくとも5年間にわたる経営経験を有している人物です。この立場にある者(一般的には、法人役員経験、個人事業主経験がある)がいることは、建設業許可を取得するための基本的な要件の一つとなっています。経営業務の管理責任者が適切に配置されていることにより、会社の経営が健全であり、安定した事業運営が可能であると判断されます。

略歴書の重要性と記載内容

建設業許可申請には、「別紙 常勤役員等の略歴書」を提出する必要があります。この略歴書は、経営業務の管理責任者の職務経歴を詳細に記載するものであり、その人の経営能力を証明するための重要な書類です。

略歴書には、以下のような内容を正確に記載することが求められます。

職務経歴の詳細

新卒時の会社から現在までの職務の変遷を、昇進や異動も含めて詳細に記載します。特に、経営に関与した業務内容やプロジェクトについても触れておくと良いでしょう。
会社間のブランク: 会社と会社の間にブランクがある場合は、「求職活動中」などの具体的な理由を明記し、経歴に一貫性を持たせることが重要です。
役職と業務内容: 各企業での役職と、そこでの具体的な業務内容を記載し、その役職がどのように経営に寄与したかを明示します。たとえば、「A会社にて役員となり、管工事の経営に携わる」といった記載があると、建設業許可申請において説得力が増します。
経営経験の証明と略歴書の整合性
経営業務の管理責任者としての経歴を証明するために、確定申告書や「契約書・注文書・請求書の控え」といった書類を提出する必要があります。この際、提出する証明書類と略歴書に記載された内容に相違がないよう、注意が必要です。法人名や業種、役職などが一致しているかを確認し、整合性を保つことが大切です。

さらに、業種に特化した経営経験の証明も忘れずに行いましょう。たとえば、管工事業の許可を取得する場合、「A会社で役員として管工事の経営に携わった」といった具体的な記述が、許可申請の説得力を高めます。

他の書類との整合性

建設業許可申請には、略歴書のほかにも多くの書類が必要です。これらの書類間で情報の整合性を保つことが、許可取得の成功に繋がります。例えば、法人名や役職、業務内容などが他の添付書類と一致しているかを確認し、必要に応じて修正を行いましょう。

経営業務の管理責任者の役割の重要性

経営業務の管理責任者は、会社の経営を支える中枢的な存在であり、その職務経歴が建設業許可申請の成功を左右します。略歴書の記載を通じて、経営者としての信頼性と経験をアピールすることが、申請の承認を得るための鍵となります。

お問い合わせ

-chapter7 建設業許可 経営業務の管理責任者について, 建設業許可等に関する情報

Copyright© 建設業許可申請サポートセンター , 2024 All Rights Reserved.