■建設業許可の営業所調査
建設業許可申請が受理されて、1〜2週間経過すると、「営業所調査」の連絡がきます。
営業所調査は、基本的にその実態があるのか、実際に経営業務の管理責任者や専任技術者がいるのかなどを確認することが目的です。
具体的には、次のようなことが確認されます。
<営業所の外観>
①営業所である建物の外観全体
②看板の確認
<営業所の内観>
①デスク・キャビネット
②電話・FAX
<人員の常勤確認>
①代表者の常勤
本人確認書類(運転免許証等)の準備が必要。
②経営業務の管理責任者の常勤
本人確認書類(運転免許証等)、出勤簿、給与支払台帳等、健康保険証等の準備が必要。
③専任技術者の常勤
本人確認書類(運転免許証等)、出勤簿、給与支払台帳等、健康保険証等、資格証の準備が必要。
④令3条の使用人
本人確認書類(運転免許証等)、出勤簿、給与支払台帳等、健康保険証等の準備が必要。
<事務所の使用権>
賃貸借契約書等の準備が必要。
尚、都道府県でのローカルルールが有ると思われますので、都道府県庁の関係部署への確認が必要です。